食べれるキャッサバでタピオカ粉作り

14:47:00

u30b9u30afu30eau30fcu30f3u30b7u30e7u30c3u30c8-2020-01-30-12.00.32
タピオカ粉作りにとってきたのは先日書いた通り食べれるキャッサバ
ご覧のように赤い(紫)
これは外側だけでこの紫の部分までとると綺麗な白いろ
結構多めに外皮を取り除きます。
芋を縦に切れ目を少し入れ、

u30b9u30afu30eau30fcu30f3u30b7u30e7u30c3u30c8-2020-01-30-12.22.52

ぱっかりわって剥がしていきます。(皮というより殻という感じ)

IMG_8853

で、この中身をやはりナタでさくさく切っていくと

IMG_1690

こんな感じに。
私自身も包丁で挑戦しましたが、ナタの方が早い早い。
一家に一刀(?)必要ですね。
これをミキサーに入れ水とともにギュイーンと粉砕。
DSC_1518

サラシで越して、絞って汁をギュギュッと出していきます。
おこちらの写真はおから
肝心のタピオカ粉というと
IMG_8860

ご覧の通り、まだ濁った水の状態。
このまま一昼夜寝かしましょう。
翌日にはでんぷんは沈殿して固まっていました。
(というより作業している側から固まり始めます)
IMG_8893

写真は上澄みを捨てたところ。
これがタピオカ粉の元ですね。
IMG_8891
見事固まっています。
念のためもう一度水をいれ撹拌し一日待ってみます。

You Might Also Like

0 コメント

Like us on Facebook

お店のFACEBOOKではブログで紹介した生地の展示会情報などを公開しています。ご興味ある方はいいねしていただくと嬉しく思います。

Flickr Images

Subscribe